地域の子どもと大人がのんびり過ごす場
関係ある人もない人も
おしゃべりしながらの秋の一日
百人一首の熱心なファンNさんが読まれる声は会場を懐かしい雰囲気に。
多肉植物の鉢植えが人気でした。プリンの容器やサバ缶に色づけをし、とりどりの多肉植物や小さなお家のオブジェなどをレイアウト。様々にお庭が出来上がっていました。
大竹の手すき和紙を使ったランプづくりはいつも時間がかかるのですが、助っ人の方がおられたおかげで、おしゃれにグレードアップ。これまでで一番大きな作品が出来ました。
次回は冬休み12/25 10時から
「宿題はよう終わらそう会」ともちつきをします。
計画は皆で常時更新中。提案などあれば大歓迎です。